みらいハッ!ケンプロジェクト参画パートナー認定

【入部をご検討中の皆様へ】

 令和6年度『みらいハッ!ケンプロジェクト』の参画パートナーとして認定を受けております。

詳しくはmamejima.bc@gmail.comへお問い合わせください。

習い事・体験プログラム | 長野市子どもの体験・学び応援事業 (nagano-hakken.jp)

 

千曲川少年野球大会大会2日目!!
決勝戦からお越し頂きました。ビッグゲスト!!
昨年春に続き今年もお越し頂きました。
千曲川少年野球大会 大会長の若狹清史氏による協賛といたしまして、
若狹清史大会長のご友人であるお二人、里崎さん、五十嵐さん。
とても素敵なお二人です!
決勝戦終了後、お二人による野球教室では、投げ方、ボールのとる位置をとても分かりやすく丁寧に指導していただきました。

投手;五十嵐さん 捕手;里崎さんバッテリーとコーチ陣による対決では、
会場全体で大盛り上がり!!
子供達より大人の方が楽しんでました
野球って本当に楽しい!!と心から思う時間でした。

大会長の若狹清史さんはじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました。

 

  

  

 

 

元プロ野球選手里崎さん・五十嵐さんによる野球教室開催しました!

第74回千曲川少年野球大会の結果です。

 

 

Aクラス決勝戦 裾花少年野球VS屋代スポーツ少年団試合ですが、0対8で屋代スポーツ少年団がリードしていましたが、裾花少年野球が同点に追いつきタイブレーク!8対9で屋代スポーツ少年団が勝利しました!優勝おめでとうございます。両チームともとても素晴らしい試合でした。

第74回千曲川少年野球大会にご参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました。

秋の千曲川少年野球大会も開催いたします。

優勝目指して頑張りましょう!大豆島少年野球クラブも優勝目指して頑張ります。

【お忘れ物のご案内】

千曲川少年野球大会にてお忘れ物が届いております。

お忘れ物 水筒、タオル、帽子です。

お心当たりの方、大豆島少年野球クラブまでご連絡ください。

お問い合わせ ▶ mamejima.bc@gmail.com

    

 

 

第74回千曲川少年野球大会試合結果

第74回千曲川少年野球大会Aクラス1日目の結果です。

 

今日は風の強い1日でした。

明日は熱くなりそうです。熱中症に気を付けながら、けがのないよう頑張りましょう!

明日もお待ちしております。

本日、バットののお忘れ物が届いております。

お心当たりがある方、本部B面にてお預かりしております。

第74回千曲川大会Aクラス1日目試合結果

【入部をご検討中の皆様へ】

 令和6年度『みらいハッ!ケンプロジェクト』の参画パートナーとして認定を受けております。

詳しくはmamejima.bc@gmail.comへお問い合わせください。

習い事・体験プログラム | 長野市子どもの体験・学び応援事業 (nagano-hakken.jp)

みらいハッ!ケンプロジェクト参画パートナー認定

今週末となりました!当クラブが主催する第74回千曲川少年野球大会が5月25日(土)26日(日)に開催されます。

今大会にもなんと!スペシャルゲストが2名登場します。

千曲川少年野球大会、大会長の若狹清史氏による協賛としまして、若狹大会長のご友人である、

元千葉ロッテマリーンズの里崎智也さん
元ヤクルトスワローズの五十嵐亮太さんのお二方がいらしてくださることになりました!

今大会も昨年同様、

大会2日目の決勝戦をご覧いただき、その後
Aクラス上位4チーム対象の野球教室を開催していただきます。

子どもや保護者の皆さんも楽しめる内容となっておりますので、参加チームの皆さん、ぜひとも決勝戦まで残って、お2人と楽しい時間を過ごしましょう!

大会開催まであと4日!参加チームの皆様、体調管理を万全にしていただき、大会への参加をお待ちしています!
大豆島少年野球クラブも、もちろん優勝目指して頑張りますよー!

 

    

 

昨年の野球教室の様子

第74回千曲川大会 野球教室のお知らせ

5月18日(土)須坂市野球場にて学童大会が行われました。

大豆島少年野球クラブはBブロックでの出場です。

初戦は若穂少年野球!8時半試合開始でしたが、朝から日差しの強い日となりました。

みんな全力で頑張り5対3で勝ちました!

5月19日(日)学童大会2日目!

第一試合 VS埴生少年野球クラブ

11対3で勝ちました。

第二試合 VS長野西部クラブ

1対20で負けてしまいましたが、経験がまた次につながると思います。

来週は大豆島少年野球クラブ主催の千曲川大会です。

参加されるチームの皆様優勝目指して頑張りましょう!

 

  

 

 

 

学童大会(Bブロック)試合結果

4月28日(日)、第74回千曲川大会抽選会が行われました。

トーナメント表は下記の通りです。

第74回千曲川大会Aクラストーナメント表

第74回千曲川大会Bクラストーナメント表

第74回千曲川大会トーナメント表

こんにちは!

長野市大豆島地区で元気に活動しています大豆島少年野球クラブです。

いよいよ今日大豆島少年野球クラブを2年間引っ張ってきてくれた6年生が卒団します。

背番号

令和5年度卒団式 “大豆島少年野球クラブを卒団します”

こんにちは!

長野市大豆島地区で元気に活動しています“大豆島少年野球クラブ”です。

11月に入りシーズン終盤ですが、みんな楽しく野球に打ち込んでいます★

さて、試合続きの11月の様子をお伝えします。

【11/4 安茂里ジュニアカップ】

1試合目 対 大潟フェニックス  7 対 3 で負け
【11/11 ライオンズカップ】

初めてのオリンピックスタジアム!芝生を踏み締め試合に挑みました。

1試合目 対 長野東ジュニア  6 対 4 で負け

結果は負けてしまいましたが、みんなであの芝を踏めた経験、オリスタでアナウンスされた自分の名前は一生忘れないね✨


【 11/11 氷鉋イーグルス杯 新人戦   Bチーム】

Bチームの新人戦の開幕です!オリスタの試合と重なってしまいましたが、みんな全力で頑張りました。

1試合目 対 青木島エコーズ  0 対 7で負け
【11月20日 霧の里新人戦 Bチーム】


1試合目 対 日滝モンキーズ  2 対 16 で勝ち

2試合目 対 延徳ライオンズ  8 対 7 で負け

惜しくも一点差。負けてしまいましたが、この負けを知ってみんな強くなる!

いい経験だったね!

一生懸命、全力野球。この日を忘れないでね(*^^*)

【11月28日 西寺尾ライオンズ杯】

6年生は最後の大会。

今年は“東ジュニア”さんと何度も戦ってきましたが、なかなか勝てず因縁の相手が第一試合です。

『6年生は最後の試合、悔いのないように。4年5年生は6年生を支えて』

キャプテンの言葉が心に響きます。

監督からは『いつもの力を出せばいい。それだけだ。行ってこい!』

1〜5年生の応援にもチカラが入ります!

みんなの心がひとつとなり

1試合目 対 長野東ジュニア  4 対 2

最後の試合で因縁の東ジュニアさんに勝つことができました!

負けたら終わりの2試合目

対 二ツ柳栁澤地区少年野球  3 対 10で 勝利を納めました。

そして3試合目。こちらも今シーズンは勝てずにいた丹波島さん。

互角の戦いでしたが、惜しくもの結果となりました。

対 丹波島少年野球  4対2で負け

6年生はここで大会が終わり、たくさんの涙が流れました。

この仲間で全力で戦って、最高の試合だったよ。

みんな頑張ったね。

応援本当にありがとうございました。

11月の活動&試合結果

みなさんこんにちは!

長野市大豆島地区で元気に活動している“大豆島少年野球クラブ”です。

スポーツの秋、10月。

大豆島の野球少年たちも野球を楽しみながら活動しています(o^^o)

さて10月の活動報告です!

 

【10月7日:北リーグ杯】

この大会はリーグ代表に決まると長野オリンピックスタジアム(通称オリスタ)で試合ができる、ちょっと特別な大会です。

大豆島少年野球クラブはオリスタで試合ができるでしょうか?

結果を見てみましょう!

対飯山木島平合同チーム 8-0で勝ち

対延徳ライオンズ 5-4で勝ち

対徳間少年野球 4-oで勝ち

結果…北リーグ杯優勝!!

オリスタへの道が開かれました★みんな頑張ったね!!

オリスタでの試合の様子は11月に報告します!お楽しみに★

【10月8日_かむりき杯】

1試合目 対 二ツ柳栁澤地区少年野球  11 対 2

2試合目 対 埴生少年野球  4 対 0

【10月14日 タヤマ杯】

1試合目 対 長野東ジュニア  2 対 3 で負け

【10月21日 北部ベースボール大会】

1試合目 対 朝陽育成会少年野球 0 対 1で勝ち

2試合目 対 古牧キッズ  10 対 1 で負け

【10月28日 練習試合】

1試合目 対 日滝モンキーズ  2 対 6で勝ち
2試合目 対 日滝モンキーズ Bチーム 1 対 11 で勝ち
3試合目 対 日滝モンキーズ  6 対 3で勝ち

 

10月が終わり、六年生にとっては残り少ない試合、活動となってきました。

残りの日々、全員野球、全力野球でがんばろう!

 

 

10月の活動&試合結果

9月になってもまだまだ暑い日が続いていますが部員たちはみんな元気いっぱいです!!

9月2日  めざせエース大会

VS塩崎イナズマドラゴンズ

0対4で勝ち

VS安茂里松ヶ丘少年野球

1対21で負け

なんとこの日は4年生の先生が応援に駆けつけてくれました。

先生が来て緊張している部員もいましたが、頑張っている姿を見せることができて良かったです。

先生、ありがとうございました。

 

9月18日  Sカップ

VS育成会若槻クラブ

0対10で負け

VS朝陽育成会少年野球

10対1で勝ち

5年生の選手がホームランを打ちました!!素晴らしいです!!

夜はお祝い焼肉食べたかな?(笑)

千曲川少年野球大会の事はまた載せます。

 

 

 

 

 

9月のクラブ活動

第73回千曲川少年野球大会の結果は以下の通りです。

【Aクラス】

優勝  安茂里松ヶ丘少年野球

準優勝 東条若葉少年野球

3位  日野少年軟式野球クラブ

敢闘賞 大豆島少年野球クラブ

 

【Bクラス】

優勝  若穂少年野球

準優勝 西寺尾ライオンズ

3位  MTT松代(B)

敢闘賞 真島ファイターズ

 

入賞したチームの皆様おめでとうございます!

2日間にわたり第73回千曲川少年野球大会にご参加頂いたチームの皆様、

誠にありがとうございました。

 

 

 

第73回千曲川少年野球大会結果

第73回千曲川少年野球大会にご参加いただいたチームの皆様、

ありがとうございました。

★第73回千曲川少年野球大会Aクラス結果

★第73回千曲川少年野球大会Bクラス結果

 

入賞したチームの皆様、おめでとうございます!

次回、第74回千曲川少年野球大会は令和6年5月25日(土)26日(日)

予備日6月1日(土)2日(日)に開催予定です。

開催案内につきましては今回の申し込みの際、記載して頂きました連絡先に送付させていただきます。

 

第73回千曲川少年野球大会トーナメント結果

 

 

 

第73回千曲川少年野球大会1日目の結果です。

2日目もよろしくお願いします。

ケガに気を付けて元気いっぱい頑張りましょう!!

明日もお待ちしております。

本日ミズノアップシューズ(子供用)

のお忘れ物が届いております。

お心当たりがある方、本部B面にてお預かりしております。

 

 

 

 

第73回千曲川少年野球大会1日目結果

★第73回千曲川少年野球大会概要

★第73回千曲川少年野球大会要項

★第73回千曲川少年野球大会事務連絡

★第73回千曲川少年野球大会グラウンド責任者の方へ

★第73回千曲川少年野球大会 トーナメント表(Aクラス)

★第73回千曲川少年野球大会 トーナメント表(Bクラス)

第73回千曲川少年野球大会関係資料