※グラウンドの責任者のチームは
下記、ご確認お願い致します。
※グラウンドの責任者のチームは
下記、ご確認お願い致します。
4月12日・13日
私たち保護者も楽しみにしていた体験会です!!
1日目はお天気にも恵まれ7名のお友達が朝から来てくれました。
ストラックアウトやミニゲームなどをやって
楽しい雰囲気で大盛り上がりでした!
2日目は前日とは打って変わって、雨の寒い日となってしまいましたが
3名の元気なお友達が来てくれました。
雨にも負けず、ワイワイと楽しい時間を過ごせました!
なんと!!
大谷翔平選手からプレゼントのグローブも初登場しました。
野球って楽しい!そう思えていただければ幸いです。
12日は同時に若穂少年野球さんと練習試合が行われました。
B戦含め3試合、チームとして良い所もあり、悪い所もあり、
課題が見つかる試合内容でした。
いよいよ大会シーズンに入りますが、
きっと長いようであっという間の1年です。
全力で駆け抜けよう!!
今回体験会に参加して下さった方々、いつでもお待ちしてます。
遊びに来てください!
若穂少年野球の皆さん、いい試合ありがとうございました。
グランド作りや審判のご協力、
感謝いたします。
4/12(土)・4/13(日)は体験会です!!
ストラックアウトやティーバッティングを体験してもらう予定です。
大谷翔平選手のグローブも貸出可能です。
ぜひ、遊びに来て下さい。
※大豆島少年野球クラブでは、随時見学&体験入部できますので
お気軽にお問合わせ下さい。
メール:mamejima.bc@gmail.com
2025年度、シーズン始まりましたー!!
先日、監督から新しい背番号が配られました。
みんな嬉しそうに受け取り
やる気に満ちた顔をしていました。
気持ちを新たに頑張るぞー!!
そして、3月後半から練習試合がスタートしています。
出だし好調??6勝1分0敗。
まだ始まったばかりで課題も沢山ありますが
一試合一試合、成長を楽しみに私たち保護者もサポート頑張ります。
そして、早速お越しいだだいた
緑ヶ丘・川合新田少年野球部さん
延徳ネクサスライオンズさん
育成会若槻クラブさん
丹波島少年野球クラブさん
練習試合、ありがとうございました。
4/6(日)は、丹波島少年野球クラブさんと合同で
審判講習と練習試合を行いました。
両チームのお父さん方が、熱心に講習を受けていました。
講習後は、実戦を兼ねての練習試合。
両チームのお父さん方、お疲れ様でした。
指導していただいた審判員の方、ありがとうございました。
今シーズンもお父さん方、審判宜しくお願いします!!
10月12日㊏から始まった第13回金子千尋カップ少年野球大会予選トーナメント
予選から含め6試合を勝ち抜き、見事優勝しました!
[準決勝
VS青木島エコーズさん
9-1勝ち
[決勝]
VS長野東Juniorさん
4-2勝ち
選手たちの『優勝するぞ!!」の言葉通り悲願の優勝を遂げました。
対戦してくださったチームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
長野市民新聞記事掲載されました。
第75回千曲川少年野球大会の試合結果は以下のとおりです。
【Aクラス】
優勝 裾花少年野球
準優勝 安茂里松ヶ丘少年野球
3位 中野学童軟式野球クラブ
敢闘賞 大豆島少年野球クラブ
【Bクラス】
優勝 横田・唐臼・高田少年野球
準優勝 日滝モンキーズ
3位 南部上高田少年野球
敢闘賞 東条若葉少年野球
入賞したチームの皆様おめでとうございます!
2日間にわたり第75回千曲川少年野球大会にご参加頂いたチームの皆様、
ご協力ありがとうございました。
第75回千曲川大会1日目大会本部に忘れ物が届いております。
お心当たりのある方はB面本部のお越しください。
E面グラウンドに日傘・サンバイザー・水筒
ソフトB面に水筒です。
明日も1日よろしくお願いします。
9月1日(日)18時より大豆島支所にて、第75回千曲川大会抽選会が行われました。
トーナメント表は下記の通りです。
Bクラストーナメントに誤りがあった為修正いたしました。
修正してお詫びします。
8月4日、大豆島グラウンドにてスポーツ施設愛護活動を行いました。
クラブ員、保護者に参加していただき、グラウンドの草むしりを行いました。暑い中大変ありがとうございました。
活動の様子
千曲川少年野球大会大会2日目!!
決勝戦からお越し頂きました。ビッグゲスト!!
昨年春に続き今年もお越し頂きました。
千曲川少年野球大会 大会長の若狹清史氏による協賛といたしまして、
若狹清史大会長のご友人であるお二人、里崎さん、五十嵐さん。
とても素敵なお二人です!
決勝戦終了後、お二人による野球教室では、投げ方、ボールのとる位置をとても分かりやすく丁寧に指導していただきました。
投手;五十嵐さん 捕手;里崎さんバッテリーとコーチ陣による対決では、
会場全体で大盛り上がり!!
子供達より大人の方が楽しんでました
野球って本当に楽しい!!と心から思う時間でした。
大会長の若狹清史さんはじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました。
第74回千曲川少年野球大会の結果です。
Aクラス決勝戦 裾花少年野球VS屋代スポーツ少年団試合ですが、0対8で屋代スポーツ少年団がリードしていましたが、裾花少年野球が同点に追いつきタイブレーク!8対9で屋代スポーツ少年団が勝利しました!優勝おめでとうございます。両チームともとても素晴らしい試合でした。
第74回千曲川少年野球大会にご参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
秋の千曲川少年野球大会も開催いたします。
優勝目指して頑張りましょう!大豆島少年野球クラブも優勝目指して頑張ります。
【お忘れ物のご案内】
千曲川少年野球大会にてお忘れ物が届いております。
お忘れ物 水筒、タオル、帽子です。
お心当たりの方、大豆島少年野球クラブまでご連絡ください。
お問い合わせ ▶ mamejima.bc@gmail.com
第74回千曲川少年野球大会Aクラス1日目の結果です。
今日は風の強い1日でした。
明日は熱くなりそうです。熱中症に気を付けながら、けがのないよう頑張りましょう!
明日もお待ちしております。
本日、バットののお忘れ物が届いております。
お心当たりがある方、本部B面にてお預かりしております。
【入部をご検討中の皆様へ】
令和6年度『みらいハッ!ケンプロジェクト』の参画パートナーとして認定を受けております。
詳しくはmamejima.bc@gmail.comへお問い合わせください。
今週末となりました!当クラブが主催する第74回千曲川少年野球大会が5月25日(土)26日(日)に開催されます。
今大会にもなんと!スペシャルゲストが2名登場します。
千曲川少年野球大会、大会長の若狹清史氏による協賛としまして、若狹大会長のご友人である、
元千葉ロッテマリーンズの里崎智也さん
元ヤクルトスワローズの五十嵐亮太さんのお二方がいらしてくださることになりました!
今大会も昨年同様、
大会2日目の決勝戦をご覧いただき、その後
Aクラス上位4チーム対象の野球教室を開催していただきます。
子どもや保護者の皆さんも楽しめる内容となっておりますので、参加チームの皆さん、ぜひとも決勝戦まで残って、お2人と楽しい時間を過ごしましょう!
大会開催まであと4日!参加チームの皆様、体調管理を万全にしていただき、大会への参加をお待ちしています!
大豆島少年野球クラブも、もちろん優勝目指して頑張りますよー!
昨年の野球教室の様子
5月18日(土)須坂市野球場にて学童大会が行われました。
大豆島少年野球クラブはBブロックでの出場です。
初戦は若穂少年野球!8時半試合開始でしたが、朝から日差しの強い日となりました。
みんな全力で頑張り5対3で勝ちました!
5月19日(日)学童大会2日目!
第一試合 VS埴生少年野球クラブ
11対3で勝ちました。
第二試合 VS長野西部クラブ
1対20で負けてしまいましたが、経験がまた次につながると思います。
来週は大豆島少年野球クラブ主催の千曲川大会です。
参加されるチームの皆様優勝目指して頑張りましょう!