念願のメダル!!S-CUP準優勝!!

【8月21、22日】

『第13回石毛杯争奪少年野球大会』が開催されました。

一回戦から相手は長野市大会優勝の西寺尾ライオンズさん。
前回、『安茂里松ヶ丘ジュニアカップ』でも一回戦であたり、
タイブレークの末、負けてしまった相手です。
今回こそはと臨んだ一戦。
エース投手の素晴らしいピッチングで5回表終わって
2-0で大豆島優勢!!
ところが、野球は最後まで分かりません。
最終回、2アウト2ストライクまで勝っていましたが
最後まで諦めなかった相手が勝ちました。
ただただ、呆然。
野球は最後の最後まで分からない。
気持ちを切らしてはダメ。
悔しい悔しい負けでした。
その後、石毛さんと集合写真をとらせていただきました。
「勝ってたのになぁ…」石毛さんに励まされ、元気をいただきました。

vs 西寺尾ライオンズ (2-3で負け)

 

【8月28日】

雨で順延になっていた『氷鉋イーグルス少年野球大会』でした。
下氷鉋小学校で、一回戦勝ちあがってきた古里オールスターズさんとです。
この日も、先制点は大豆島。
追いつかれ、追いつき、追いつかれ、追いつき、3回終わって3-3。
そこから、痛いミスから追加点を奪われ惜しくも負けてしまいました。
なかなかいい試合をしているのに、あと一歩何かが足りない。
一試合一試合、確実に強くはなっていると思うんだけど
やっぱり結果を出したい。勝ちにこだわりたい。
残り少ない大会を全力で闘って欲しいです。

vs 古里オールスターズ(5-3で負け)

 

【9月11日】

裾花少年野球さん主催の『S-CUP』でした。
まずは3チームずつ、総当り戦。

一試合目、相手は加茂・戸隠少年野球さん。
2点を先制されましたが、少ないチャンスにしっかり得点をとり
最終回も三者三振でおさえ、2-3で勝利!!
みんなで最後までしっかり守りました。

二試合目、相手は鍋屋田スピリッツさん。
長野市大会、準々決勝で惜しくも負けてしまった相手です。
いざ、リベンジ!!
1回、1点を先制します。
ピッチャーもいいピッチング。
ランナー出しても、盗塁でさす!
みんなの連携バッチリでした。
4回、同点に追いつかれましたが、すぐに追加点をとり
最終回またまたピンチでしたが、しっかりおさえてくれました。
1-3で勝利!!!!やっと勝てた。
決勝進出です。
ずっと悔しい思いをしてきただけに
母たち、涙が止まりませんでした。うれし泣きできるなんて幸せ笑

そして、決勝戦。
相手は、栗田少年野球クラブさん。
結果は、3-5で惜しくも負けてしまいました。
相手の打撃も守備も素晴らしかったです。
でも、守備も攻めていたし、気持ちは負けてなかった。
いい試合をしてくれました。
残念ながら負けてしまいましたが
準優勝です。
このチームでつかんだ初めてのメダル。
みんないい笑顔でした。
おめでとう。

次は、金メダル目指そう。
満足することなく、上を目指そう。

第76回千曲川少年野球大会の試合結果は以下のとおりです。

【Aクラス】

優 勝  長野東Junior

準優勝  古牧キッズ

3 位  日野少年軟式野球クラブ

敢闘賞  南部上高田少年野球

 

【Bクラス】

優 勝  氷鉋イーグルス

準優勝  安茂里松ヶ丘少年野球

3 位  長野東Junior

敢闘賞  長峰北ユニオンズ

 

入賞したチームの皆様おめでとうございます!

雨天順延により2週にわたりご参加頂いたチームの皆様、

ご協力ありがとうございました。

第76回千曲川少年野球大会結果

第76回千曲川大会での忘れ物のお知らせです。

6月1日(日)大会2日目【テニスコート、トイレ付近】に折りたたみ椅子とグラブと守備手袋の忘れ物がありました。

お心当たりのある方は

大豆島少年野球クラブまでお問合せください。

 

第76回千曲川大会忘れ物のお知らせ

第76回千曲川大会での忘れ物のお知らせです。

5月24日(土)大会1日目【D面グラウンド】に手袋の忘れ物がありました。

お心当たりのある方は

大豆島少年野球クラブまでお問合せください。

 

 

第76回千曲川大会忘れ物のお知らせ

第76回千曲川少年野球大会1日目の結果です。
大会2日目もよろしくお願いします。

第76回千曲川少年野球大会1日目結果

4月19日・20日
栗田杯に参加させていただきました。
なんと!!!
大豆島少年野球クラブ、今シーズン初大会で
優勝しました~!!

三つ巴を2勝し決勝トーナメントに進み、
準決勝、決勝を素晴らしい試合で勝利、
見事、優勝しました。

VS朝陽少年野球   4-1
VS古牧キッズ    5-4

VS加茂戸隠少年野球  9-1
VS緑ヶ丘川合新田少年野球 16-6

栗田杯を運営してくださった方々、
お世話になりました。
ありがとうございました。

栗田杯争奪少年野球大会

★第76回千曲川少年野球大会関係資料一式

★第76回千曲川少年野球大会 トーナメントAクラス

★第76回千曲川少年野球大会 トーナメントBクラス

第76回千曲川少年野球大会関係資料

4月12日・13日
私たち保護者も楽しみにしていた体験会です!!
1日目はお天気にも恵まれ7名のお友達が朝から来てくれました。
ストラックアウトやミニゲームなどをやって
楽しい雰囲気で大盛り上がりでした!
2日目は前日とは打って変わって、雨の寒い日となってしまいましたが
3名の元気なお友達が来てくれました。
雨にも負けず、ワイワイと楽しい時間を過ごせました!

なんと!!
大谷翔平選手からプレゼントのグローブも初登場しました。
野球って楽しい!そう思えていただければ幸いです。

12日は同時に若穂少年野球さんと練習試合が行われました。
B戦含め3試合、チームとして良い所もあり、悪い所もあり、
課題が見つかる試合内容でした。
いよいよ大会シーズンに入りますが、
きっと長いようであっという間の1年です。
全力で駆け抜けよう!!

今回体験会に参加して下さった方々、いつでもお待ちしてます。
遊びに来てください!

若穂少年野球の皆さん、いい試合ありがとうございました。
グランド作りや審判のご協力、
感謝いたします。

体験会開催

4/12(土)・4/13(日)は体験会です!!

ストラックアウトやティーバッティングを体験してもらう予定です。
大谷翔平選手のグローブも貸出可能です。
ぜひ、遊びに来て下さい。

※大豆島少年野球クラブでは、随時見学&体験入部できますので
お気軽にお問合わせ下さい。

メール:mamejima.bc@gmail.com

体験会やります!!

2025年度、シーズン始まりましたー!!
先日、監督から新しい背番号が配られました。
みんな嬉しそうに受け取り
やる気に満ちた顔をしていました。
気持ちを新たに頑張るぞー!!

そして、3月後半から練習試合がスタートしています。
出だし好調??6勝1分0敗。
まだ始まったばかりで課題も沢山ありますが
一試合一試合、成長を楽しみに私たち保護者もサポート頑張ります。

そして、早速お越しいだだいた
緑ヶ丘・川合新田少年野球部さん
延徳ネクサスライオンズさん
育成会若槻クラブさん
丹波島少年野球クラブさん
練習試合、ありがとうございました。

4/6(日)は、丹波島少年野球クラブさんと合同で
審判講習と練習試合を行いました。
両チームのお父さん方が、熱心に講習を受けていました。
講習後は、実戦を兼ねての練習試合。
両チームのお父さん方、お疲れ様でした。
指導していただいた審判員の方、ありがとうございました。
今シーズンもお父さん方、審判宜しくお願いします!!

新シーズンスタート!!

10月12日㊏から始まった第13回金子千尋カップ少年野球大会予選トーナメント

予選から含め6試合を勝ち抜き、見事優勝しました!

[準決勝

VS青木島エコーズさん

9-1勝ち

[決勝]

VS長野東Juniorさん

4-2勝ち

選手たちの『優勝するぞ!!」の言葉通り悲願の優勝を遂げました。

対戦してくださったチームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

 

    

 

長野市民新聞記事掲載されました。

第22回長野市少年硬式野球連盟杯兼第13回金子千尋カップ少年野球大会優勝!

第75回千曲川少年野球大会の試合結果は以下のとおりです。

【Aクラス】

優勝  裾花少年野球

準優勝 安茂里松ヶ丘少年野球

3位  中野学童軟式野球クラブ

敢闘賞 大豆島少年野球クラブ

 

【Bクラス】

優勝  横田・唐臼・高田少年野球

準優勝 日滝モンキーズ

3位  南部上高田少年野球

敢闘賞 東条若葉少年野球

 

入賞したチームの皆様おめでとうございます!

2日間にわたり第75回千曲川少年野球大会にご参加頂いたチームの皆様、

ご協力ありがとうございました。

 

  

第75回千曲川少年野球大会 試合結果

第75回千曲川大会1日目大会本部に忘れ物が届いております。

お心当たりのある方はB面本部のお越しください。

  

E面グラウンドに日傘・サンバイザー・水筒

ソフトB面に水筒です。

明日も1日よろしくお願いします。

第75回千曲川大会1日目お知らせ

9月1日(日)18時より大豆島支所にて、第75回千曲川大会抽選会が行われました。

トーナメント表は下記の通りです。

Aクラス

(修正)Bクラス

Bクラストーナメントに誤りがあった為修正いたしました。

修正してお詫びします。

 

第75回千曲川大会トーナメント表

8月4日、大豆島グラウンドにてスポーツ施設愛護活動を行いました。
クラブ員、保護者に参加していただき、グラウンドの草むしりを行いました。暑い中大変ありがとうございました。
活動の様子

  

 

  

大豆島運動場愛護活動報告

 

千曲川少年野球大会大会2日目!!
決勝戦からお越し頂きました。ビッグゲスト!!
昨年春に続き今年もお越し頂きました。
千曲川少年野球大会 大会長の若狹清史氏による協賛といたしまして、
若狹清史大会長のご友人であるお二人、里崎さん、五十嵐さん。
とても素敵なお二人です!
決勝戦終了後、お二人による野球教室では、投げ方、ボールのとる位置をとても分かりやすく丁寧に指導していただきました。

投手;五十嵐さん 捕手;里崎さんバッテリーとコーチ陣による対決では、
会場全体で大盛り上がり!!
子供達より大人の方が楽しんでました
野球って本当に楽しい!!と心から思う時間でした。

大会長の若狹清史さんはじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました。

 

  

  

 

 

元プロ野球選手里崎さん・五十嵐さんによる野球教室開催しました!